休診のお知らせ

2025年

  • 6月23日(月)午前
  • 7月1日(火)午前
  • 7月2日(水)午前
  • 7月3日(木)夜診
  • 7月17日(木)午前・夜診
  • 8月1日(金)午前

ご迷惑をお掛けしますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。

外来診療体制の変更のお知らせ

1.2025年4月より、水曜午前・金曜午前の外来担当医師が変更となります。
2.2025年6月より、金曜夜診の外来が終了となります。

外来診療体制

 
午前小﨑井村鉄谷→福田
(2025年4月から)
小﨑福田→井村
(2025年4月から)
午後第2・第4健診
井村
夜診福田担当医
(2025年5月末で終了)

ご迷惑をお掛けしますが、通院患者様は他曜日への変更をお願いいたします。
木曜夜診は混みあう事が予想されます。午前診療への変更もご検討ください。
諸々ご迷惑をお掛けしますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。

2024年9月~ 金曜午前外来について

2024年8月にて、金曜午前の外来の谷医師は終了となります。
2024年9月から、金曜午前の外来は福田医師のみとなり、9:30から診察開始となります。
ご迷惑をお掛けしますが、ご了承ください。

通所リハビリご利用料金改定のお知らせ

この金額は介護保険法の法定利用料(2024年6月時点)にもとづく金額です

ご利用料金

介護予防通所リハビリテーション費(要支援者1・2が対象:1月につき)

基本額・基本加算(1月当たり自己負担の基本目安額)
基       本
単位:円1割負担2割負担3割負担
要支援12,6955,3898,084
要支援24,9989,99614,944

加算項目
・サービス提供体制強化加算(Ⅰ)、介護職員処遇改善加算(Ⅲ)、科学的介護推進体制加算など

通所リハビリテーション費(通常規模型リハビリテーション費・要介護1~5)

基本額・基本加算(1日当たり自己負担の基本目安額)
2~3時間未満
単位:円1割負担2割負担3割負担
要介護14048081,212
要介護24639261,389
要介護35251,0511,576
要介護45861,1711,757
要介護56461,2911,937

加算項目
・サービス提供体制強化加算(Ⅰ)、介護職員処遇改善加算(Ⅲ)、科学的介護推進体制加算、理学療法士等体制強化加算など

※別途飲み物代100円/利用日を実費料として徴収させていただきます。詳しくはお問い合わせ下さい。

外来担当医師、一部変更のお知らせ

2024年5月より、火曜午前の外来担当医師が変更となりました。

小﨑医師

井村医師

ご了承くださいますようお願い申し上げます。

 
午前小﨑井村鉄谷小﨑
福田
午後第2・第4健診小杉
夜診福田担当医